News
キャンパス2024.02.20令和5年度 実習連絡協議会が開催されました
子どもコミュニケーション学科 幼児教育・保育専攻による『令和5年度 実習連絡協議会』が開催され、幼稚園・子ども園・保育園・福祉施設・行政関係より、46名の教職員の方にご出席いただきました。
実習連絡協議会では全体会実施後実習内容ごとに分かれ、本学学生が学修成果として実習内容(教育実習、保育実習、施設実習)について研究発表を行いました。
研究発表は子どもコミュニケーション学科3年生5名が行い、研究テーマを選択した理由や調査方法、調査対象、調査から得られた結果や考察、今後どのように研究を進めていくかなどを報告しました。
発表後には、ご参加いただいた先生方より、ありがたいお言葉や感想、ご意見などをいただきました。そして、各実習担当の教員より実習指導や学生の動向について説明を行ないました。
また、ご参加いただいた先生方には「保育現場と養成校との協働 ~ 人材育成について ~ 」をテーマに、意見交換会をしていただきました。



