教員紹介
- 教授
山本 孝一
やまもと たかかず
-
担当科目
情報処理・教育方法の理論と実践・算数・ゼミナール
高校生・学生へのメッセージ
幼児教育の現場はまだ「手作り」が主流ですが、その子どもたちが家庭に帰ると「パソコン」を使って遊んでいます。それは、インターネットを利用し始める年齢が0歳~5歳が33.4%、週に1時間以上インターネットを利用する子どもが52.7%、子ども専用のパソコンを持っている家庭が15.7%(三菱総研調べ)という結果からもわかります。
そういう環境の子どもたちが安全にコンピュータを利用して遊べるにはどのような点に注意したらよいかを保育者として知っていて保護者に助言できる必要があります。みなさんと一緒に、情報に流されることなく、情報社会を安全に生きる方法を考えていきましょう。
学歴
静岡県立浜松北高等学校卒業
静岡大学教育学部小学校教員養成課程数学専攻卒業
神戸大学大学院教育学研究科数学教育専攻修了
信州大学大学院工学系研究科情報工学専攻博士前期課程修了
学位
教育学修士(神戸大学) 、工学修士(信州大学)
主な職歴
《常勤職》
1986年4月-1990年2月 日立ソフトウェアエンジニアリング(株)(開発事業部データ通信プログラム部)
1990年4月-1996年3月 浜松短期大学商科専任講師
1996年4月-2002年3月 浜松短期大学商科助教授
2002年4月-2004年3月 浜松短期大学商科教授
2004年4月-現在に至る 浜松学院大学短期大学部幼児教育科教授
《非常勤職》
1985年4月-1986年3月 大阪府立茨木高等学校非常勤講師(基礎解析・確率統計担当)
1991年4月-1994年9月 静岡大学工業短期大学部非常勤講師(線形代数担当)
1998年4月-2002年3月 岐阜経済大学経営学部非常勤講師(情報処理担当)
2002年4月-現在に至る 静岡文化芸術大学文化政策学部非常勤講師(情報処理基礎担当)
主な社会的活動実績など
1999年11月-12月 平成11年度浜松短期大学「オープンアカデミー」講師「パソコン初級」
2000年1月15日 静岡県西部高等教育ネットワーク会議 共同授業 平成11年度後期「環境と人間」第8回講師「情報化社会とコンピュータリテラシ」
2000年5月-6月 平成12年度浜松短期大学「オープンアカデミー」講師「パソコン初級」
2001年5月-6月 平成13年度浜松短期大学「オープンアカデミー」講師「パソコン初級」
2002年6月-7月 平成14年度浜松短期大学「オープンアカデミー」講師「ゼロからはじめるインターネット」
2002年9月-10月 公開講座講師「インターネットの時代を楽しく生きる」
2002年11月-12月 平成14年度浜松短期大学「オープンアカデミー」講師「ゼロからはじめるインターネット」
2009年8月1日 浜松学院大学短期大学部「第32回夏季大学」分科会講師「パワーポイントで紙芝居を作ろう!」
専門分野
教育工学
研究課題
ICTを利用したe-learning教材・システムの研究と開発
インターネット・イントラネットを利用した教育補助ツールの開発
所属学会
情報処理学会・教育システム情報学会・日本教育工学会・日本工学教育協会・日本保育学会
主な研究実績
1.著書1. 北原和明編・山本孝一他 (1997年5月) 『Integral 算数・数学の雑記帳』 日本図書刊行会
2. 山本孝一・今井武 (1998年8月) 『情報処理技術者試験 アプリケーションエンジニア出題傾向と対策 平成10年度版』 税務経理協会
3. 山本孝一・山本由美子 (2005年4月) 『ネットワークリテラシ』 三恵社
4. 山本孝一 (2008年4月) 『幼児教育をめざす人の情報リテラシ』 三恵社
2.学術論文1. 太田朋宏・北原和明・山本孝一 (1991年3月) 「パソコンによるパターンデザイン-簡単な寄せ木細工の作り方-」 『佐賀大学教育学部研究論集』第38集第2号(Ⅱ) pp.1-14
2. 太田朋宏・北原和明・山本孝一 (1991年8月) 「パソコンによるパターンデザインⅡ」 『佐賀大学教育学部研究論集』第39集第1号(Ⅰ) pp.37-49
3. 山本孝一・松永辰哉・小栗勝 (1993年11月) 「浜松短期大学における情報処理教育の受容-1年生対象アンケート調査をもとにして-」 『浜松短期大学研究論集』第46号 pp.85-113
4. 山本孝一 (1995年12月) 「パターンデザインのプログラムについて」 『浜松短期大学研究論集』第50号 pp.79-106
5. Takakazu YAMAMOTO・Tomohiro OHTA・Kazuaki KITAHARA(1997年) 「Designing tiles」 『Mathematical Spectrum』1996/7 Vol.20 No.2 p.38
6. 佐野真一郎・伊藤博文・山本孝一 (1997年3月) 「インターネットの大衆化-インターネットの過去、現在そして未来-」 『豊橋創造大学短期大学部研究紀要』第14号 pp.37-71
7. 佐野真一郎・山本孝一 (1998年3月) 「文科系学生対象の情報リテラシについて」 『豊橋創造大学短期大学部研究紀要』第15号 pp.45-58
8. 山本孝一・佐野真一郎 (1998年12月) 「幼児教育科学生への情報リテラシ教育」 『浜松短期大学研究論集』第54号 pp.17-31
9. 山本孝一・佐野真一郎 (2000年12月) 「幼児教育科学生の情報リテラシに対する意識-ネットワーク入門教育の現状報告-」 『浜松短期大学研究論集』第56号 pp.19-28
10. 山本孝一・山本由美子 (2003年3月) 「浜松短期大学におけるネットワークの更新について」 『浜松短期大学研究論集』第59号 pp.1-14
11. 山本孝一 (2008年3月) 「短期大学における携帯電話を利用したメール送信システムの構築」 『浜松学院大学短期大学部研究論集』第4号 pp.17-46
12. 山本孝一 (2009年3月) 「Webサイト作成授業におけるWebサイトの学内公開システムの構築」 『浜松学院大学短期大学部研究論集』第5号 pp.13-25
13. 山本孝一 (2011年3月) 「携帯電話とWebを利用した授業改善-C-Learning利用の試み-」 『浜松学院大学短期大学部研究論集』第7号 pp.1-6
14. 山本孝一 (2013年3月) 「タッチタイピング能力と情報リテラシ能力の関係」 『浜松学院大学短期大学部研究論集』第9号 pp.39-49
15. 山本孝一 (2014年3月) 「スマートフォンを利用したメール送信システムの機能改善」 『浜松学院大学短期大学部研究論集』第10号 pp.65-76
16. 山本孝一 (2016年3月) 「幼児教育科学生へのアルゴリズム教育の試み」 『浜松学院大学短期大学部研究論集』第12号 pp.43-59
17. 山本孝一 (2017年3月) 「学生宛てメール送信システムへの機能追加」 『浜松学院大学短期大学部研究論』第13号 pp.31-52
18. 山本孝一 (2019年3月) 「「算数」におけるプログラミング教育」 『浜松学院大学短期大学部研究論』第15号 pp.47-57
19. 山本孝一 (2019年9月) 「人と人工知能について」 『浜松学院大学短期大学部研究論』第16号 pp.59-65
20. 山本孝一 (2020年3月) 「哲学的にみた「人と人工知能」の関係」 『浜松学院大学短期大学部研究論』第17号 pp.63-68
3.学会発表1. Tomohiro OHTA・Kazuaki KITAHARA・Takakazu YAMAMOTO (1994年11月23日) 「Designing Wallpaper Patterns」 The International KATACHI U SYMMETRY Symposium (筑波大学)
2. 佐野真一郎・山本孝一 (1997年5月25日) 「幼児教育科学生を対象とした効果的なインターネット利用方法」 日本保育学会第50回大会 (鳴門教育大学/四国大学)
3. 伊藤晴康・佐野真一郎・山本孝一・小林憲之 (1997年9月13日) 「学生用PCの初期化対策について」 教育工学関連学協会連合第5回全国大会 (電気通信大学)
4. 山本孝一・佐野真一郎 (1997年10月5日) 「文科系学生を対象としたネットワーク入門教育」 日本教育方法学会第33回大会 (横浜国立大学)
5. 山本孝一・佐野真一郎 (1998年5月24日) 「幼児教育科学生にパソコン教育は必要か」 日本保育学会第51回大会 (東京学芸大学)
6. 佐野真一郎・山本孝一 (1999年5月25日) 「幼児教育科学生の情報リテラシに対する意識-ネットワーク入門教育を展望して-」 日本保育学会第52回大会 (青山学院大学)
7. 山本孝一・佐野真一郎 (2000年5月25日) 「幼児教育科学生の情報リテラシに対する意識2-ネットワーク入門教育の現状報告-」 日本保育学会第53回大会 (広島大学)
8. 山本由美子・山本孝一 (2004年7月31日) 「OTC医薬品販売教育における学習者問題作成型e-learning教材の開発」 日本工学教育協会第52回年次大会 (金沢工業大学)
9. 山本孝一・山本由美子 (2004年11月27日) 「情報コンセントとホットスポットを利用したネットワークリテラシ教育」 平成16年度情報処理教育研究集会 (名古屋大学)
10. 山本由美子・山本孝一 (2005年3月19日) 「OTC医薬品販売教育における学習者問題作成型e-learning教材の開発」 「ICTを利用した優秀教育実践コンテスト」入選取組発表会(2次審査会) (園田学園女子大学)
11. 山本孝一・山本由美子 (2005年9月8日) 「情報コンセントとホットスポットを利用したネットワークリテラシ教育-2004年度と2005年度を比較して-」 平成17年度大学情報化全国大会 (アルカディア市ヶ谷)
12. 山本由美子・山本孝一 (2005年11月5日) 「学内有線LANと業者無線LAN等を利用したネットワークリテラシ教育-2004年度と2005年度を比較して-」 平成17年度情報処理教育研究集会 (九州大学)
13. 山本孝一 (2007年9月5日) 「大学における携帯電話を利用したメールシステムの構築」 平成19年度大学教育・情報戦略大会 (アルカディア市ヶ谷)
14. 山本孝一 (2010年7月10日) 「携帯電話とWebを利用した授業改善」 教育システム情報学会 (信州大学)
15. 山本孝一 (2010年9月3日) 「携帯電話を利用した授業改善」 平成22年度大学教育・情報戦略大会 (アルカディア市ヶ谷)
16. 山本孝一 (2014年5月17日) 「タッチタイピング能力と情報リテラシ能力の関係」 日本保育学会第67回大会 (大阪総合保育大学/大阪城南女子短期大学)
17. 山本孝一 (2019年5月5日) 「幼児教育科学生のパソコン離れとその対策」 日本保育学会第72回大会 (大妻女子大学)