もうすぐ3年ぶりのホームステイの時期がやってきます。
中3の英会話の授業でも準備が着々と進んでいます。
この日は、フードコートでの注文の練習をしました。
先生が店員役、生徒は実際のように英語で注文する練習をしました。
本物のオーストラリアのお金を使いながら支払いまでシミュレーションしました。
コインの区別が難しく、戸惑っている様子もありましたが、全員無事に注文から支払いまで成功させることができました。

学院中だよりを発行しました。
普段の学校の様子です。ぜひご覧ください。

学院中だよりNo.7ダウンロード

9月6日第6限 多目的ホールにて 大学入学共通テスト出願ガイダンス
令和6年度入試に向けて、大学入学共通テスト受験に向けた説明会、いわば出陣式です

学院中だよりを発行しました。
普段の学校の様子です。ぜひご覧ください。

学院中だよりNo.6ダウンロード

9月2日(土)午後 ネッツトヨタ静浜入野店にてパフォーマンスを披露

残暑が厳しい9月1日、第2学期の始業式が行われました。校長式辞では社会人として必要とされる3つの力が取り上げられ、吹奏楽部の演奏で校歌を斉唱して第2学期をスタートしました。

前に踏み出す力
考え抜く力
チームで働く力

4月の春期マイビジョン研修で行ったFan Letter Projectの返信がきました。
バスケットボール日本代表の監督であるトム・ホーバスHCから手紙が届きました。
中には直筆のコメントとサインが入っており、手紙を受け取った生徒は頭を抱えながら喜んでいました。

浜松学院中学校では9月2日(土)にオープンキャンパスを実施します。

【日時】令和5年9月2日 (土) 9:30 (9:00受付開始)
【場所】浜松学院中学校
【内容】
9:30 学校説明
10:00 体験授業「理科実験」
10:40 体験授業「楽しい英会話」
11:15 アンケート記入・個別相談(希望者)
終了後、解散

【持ち物】筆記用具・上履き
【参加費】無料



申し込みが必要です。こちらからお申し込みください。

上記日程が変更になることもあります。その場合は本校HPにてお知らせします。

こんにちは!生物部です。
私たちは、実験器具の充実した生物教室で、課題研究を行うほか、科学館などで行われる実験イベントへの出展も行います。今年の夏休みに行った活動について、皆さんにお知らせします!
 

8月11日(金祝)・12日(土)
 静岡科学館る・く・るで行われた『青少年のための科学の祭典 静岡大会』に出展しました。このイベントは、静岡市の科学館に県内の高校生が集まって、実験体験・実験工作のブースを運営するというものです。11日は1500人弱、12日は2000人弱の来場があり、小さな子どもたちを中心に、様々なお客様に説明を行いました。本校生物部は「結晶の成長が観察できるしおりをつくろう」をテーマに出展し、途切れることのない大行列ができていました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。朝早くに浜松駅に集合し、帰ってくるのは夕方というハードスケジュールでしたが、充実感のある二日間でした。
  

7月28日(金)・8月22日(火)
 一日体験入学で、理科の体験授業の手伝いと、部活動体験として上記『青少年のための科学の祭典 静岡大会』で出展した「結晶の成長が観察できるしおりをつくろう」を行いました。部活動体験をしてくれた中学生の皆様、ありがとうございました。

8月21日(月)
 元生物部で卒業生のSさんが来校し、後輩部員たちと一緒に、大豆とゴマから油を抽出する実験を行いました。蒸留装置に残った茶色い液体から、ゴマ油の臭いがしたときは大きな歓声が上がりました。Sさん、ありがとうございました。このように、生物部には卒業してもつながりを持ち続けてくれる部員がたくさんいます。
 

8月23日(水)・24日(木)・25日(金)
 静岡北高校の岸田先生に来校して頂き、「頭痛薬から湿布薬を合成しよう!」をテーマに実験を行いました。臭いのしない頭痛薬から、最終的に湿布薬の臭いがする物質が合成されることに驚きました。その原理を理解するためには、大学生レベルの有機化学が必要で難しかったですが、理解できるように頑張りました。岸田先生、ありがとうございました。
  

8月22日(火)猛暑の中、ご参加いただきありがとうございました。もっと浜松学院高校のことを知りたい方々、オープンキャンパスや学校説明会でお待ちしております!

第2回一日体験入学の様子は公式インスタグラムでご覧いただけます

浜松学院中学校・高等学校【公式】(@hamagaku.official) • Instagram写真と動画