令和3年度
高校総体バスケットボール競技
西部地区予選 決勝トーナメント。

4月29日(木)よりスタートしました。
浜松学院高校(女子)は2021年度の
初陣を勝利で2回戦へ(5/8.5/9)
[浜松学院高校108-55袋井高校]

新型コロナウイルスの影響により、
無観客での開催ですので、寂しい
感じもしますが、試合が出来ること
に感謝します。

他校の選手も他地区の選手も
新入部員を迎え頑張っています。

バスケットボールプレイヤーを
応援して下さい。

大会結果はこちら
一般社団法人静岡県バスケットボール協会

2021何かが変わる!
浜松学院高校 女子バスケットボール部
http://www.hamagaku.ac.jp/gakuin/highschool/club/basketball-grils/

私学が身近になりました。ご存じですか?就学支援金。
授業料・学用品に対する支援。[動画より詳細紹介]

就学支援金支援金制度が変わりました!
私立高校授業料の無償化拡大。
静岡県私学協会[公式HP]

浜松学院高校 令和3年度募集要項[詳細はこちらから]

浜松学院高校 相談・資料請求など[こちらをクリック]

【公式HP】

保護者 様

 

日頃より本校教育活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。

さて、4月26日に行われました教育後援会理事会並びにPTA委員会にて、5月12日開催予定のPTA・クラブ教育後援会総会並びに教育後援会総会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止させていただき、書面開催することにいたしました。

本日お子様を通して、文書を配布させていただきましたので、ご確認ください。

なお、5月12日以降、関係冊子・書類等が揃いましたら保護者の皆様に配布いたしますので、ご協力くださいますようよろしくお願い申し上げます。

※本日配布しました「PTA・クラブ後援会総会並びに教育後援会総会について」につきましては、こちらからもご覧いただけます。

新年度が始まって、1ヶ月が過ぎようとしています。明日は、昭和の日で祝日、30日金曜日は授業日ですが、その後、ゴールデンウィークに入ります。

さて、1年生の中には、高校生になって初めて学校まで自転車で登下校をしている人もいるかと思います。これまでの自転車の行動範囲は、住んでいる学区内が主だったと思いますが、自転車での登下校は、これまでよりも移動距離が広がり、走行時間も長くなるかと思います。そのような時に気をつけて頂きたいことが、交通安全です。特に登下校の時間は、歩行者、車など、様々な移動手段で多くの人々が往来しています。

よく生徒の中には、「自転車は自転車」と言ったり考えたりしている人が多々います。確かにそれも正解にかわりはないのですが、警視庁のHPには、「自転車は、道路交通法上は『軽車両』となっています。違反をすると罰則が科せられる場合があります。」とあります。つまり、自転車は車両であり、違反をすると罰則があります。

さらに、静岡県では自転車に関する条例として「静岡県自転車条例」を定めています。

「静岡県自転車条例」に書かれていることは、静岡県のHPに掲載されているので、ぜひ一度は見ていただきたいと思いますが、簡潔にまとめると、自転車に乗る際のマナーやルールを私達がしっかりと認識し守ること、法令に遵守しながら安全な運転に心がけること、自転車保険への加入の3点に要約できるかと思います。

さて、本日は2年生の自転車点検とステッカーの配布が行われました。一人一人が、交通ルールを守り、安全な運転を心がけてほしいと思います。

毎週火曜日の5・6時限目は高校2年生の『系』の時間です。本日は、9つの系の中から『ファッション美容系』について紹介したいと思います。

ファッション美容系では、美容に関する基礎的な技術や基礎を得る体験を通して、ファッション美容分野の仕事の幅広さを体験できるよう、専門学校での実習や外部講師によるレクチャーを取り入れています。

本日の授業では、先週の授業に引き続き、『興味のある仕事について調べよう!』を行っています。ファッション美容に関する多くの職種の中から、自信が興味のある仕事を選び、仕事の内容(月給・年収など)、その仕事のやりがい、その仕事の大変なところ、その仕事に必要な資格などについて、インターネットを使って調べワークシートに記入します。その後、調べて分かったことを画用紙にポスターとしてまとめる作業を行いました。

各自が調べたファッション美容に関する仕事について、他者が見たときに見やすいように工夫を凝らし、レイアウトや色使いなど、細部に渡って工夫する姿がみられました。6時限目には各自が描いたポスターの鑑賞会を行い、ふりかえりの作業としてレポート用紙に、自分と同じ職業を調べた友人のポスターの中で、自分の調査になかった情報や改めて知ったこと、他者のポスターで工夫されていたことなどをまとめていました。

『興味のある仕事について調べよう!&職業調査』の取り組みが、在校生のみなさんのキャリア形成の一助になることを期待しています。

なお、今回作成した職業調査のポスターは、文化祭でも展示をする予定です。

勝つ、お~!
4月29日(木)より浜松学院高校
女子バスケットボール部
2021年度の初陣です。
良い雰囲気で、良いゲーム内容で、
全員で、『かつ、お~!』

先日、下宿生がお世話になっている
『割烹 しんはま』さんでテイクアウト。
大将もとても良い方で助かっています。

明治初期に「新浜屋魚店」として創業され、
現在の大将(店主)・永谷光弘さんで4代目
とのこと。
地元でも愛され、選手にも愛情深く接して
くれている大将達に、感謝・感謝・感謝です!

テイクアウトの「カツオ」とてもおいしかった~!

割烹 しんはま
http://sinhama.com/index.html
https://lade.jp/diary/tabelog/japanese/7877/

【Information provision Marche】

2021何かが変わる!
浜松学院高校 女子バスケットボール部
http://www.hamagaku.ac.jp/gakuin/highschool/club/basketball-grils/

私学が身近になりました。ご存じですか?就学支援金。
授業料・学用品に対する支援。[動画より詳細紹介]

就学支援金支援金制度が変わりました!
私立高校授業料の無償化拡大。
静岡県私学協会[公式HP]

浜松学院高校 令和3年度募集要項[詳細はこちらから]

浜松学院高校 相談・資料請求など[こちらをクリック]

【公式HP】

今日から、4月最終週が始まりました。今週は、29日が昭和の日で祝日となり、土曜日授業もないので、学校に登校するのが4日となります。ぜひ、在校生の皆さんには、一日一日を有意義に過ごしてほしいと思います。

さて、本校の学校施設の自慢の一つに図書室があげられます。本校の図書室の蔵書数は、40000冊を超えます。さらに、図書室には、様々な図書資料に関する専門的な知識や経験を有する学校司書が図書室の管理・運営を行ってくださっています。

図書館では、日々の本の貸し出しはもとより、生徒のみなさんが各自で課題を見つけて調査や分析を行う探究学習の時には、個々のテーマに合わせて、どのような本があるのか、より深く追求するのならどの本がお薦めか等、本の相談にのってくれます。本のスペシャリストである学校司書の方が常にいてくださるからこそ、本との出会いと学びが深まります。

また、図書室の本棚にはたくさんの本が並んでいるので、使い慣れない内は一冊の本を探すのにも苦労するかもしれません。その様な時は、本の背表紙に記されている請求番号をみて、その本がどのカテゴリーの棚になるのか調べると探しやすくなります。本の一つ一つに貼っている請求番号も、学校司書が公私立の図書館で幅広く使われている、日本十進分類法に従って分類をしてくださっています。

本日の昼休みには、今年度初の図書委員会を行い、図書当番を決めました。これから毎日、図書委員の生徒も図書室の運営に携わります。

図書室は知の宝庫。在校生のみなさんは、ぜひ積極的に図書室を利用して、本から多くの情報や知識を得て、豊かな人間性を育んでもらいたいと思います。

本棚には蔵書の40000冊が並びます

新刊コーナーにはその月の新刊が並びます

雑誌コーナーには数多くの雑誌が並びます

もうすぐで、インターハイが
START!西部地区予選29日より
予定。

本番に向けて日々の練習と共に
ケアが大事!

怪我をしないように、
日々の体のケアをすることを
心がけています!

次の日の準備は練習直後から!
また食事も大切にしています。
主食から果物までしっかりと
摂って体造り、体内ケアにも
心がけています。

【Information provision Team Orange】

 

2021何かが変わる!
浜松学院高校 女子バスケットボール部

http://www.hamagaku.ac.jp/gakuin/highschool/club/basketball-grils/

私学が身近になりました。ご存じですか?就学支援金。
授業料・学用品に対する支援。[動画より詳細紹介]

就学支援金支援金制度が変わりました!
私立高校授業料の無償化拡大。
静岡県私学協会[公式HP]

浜松学院高校 令和3年度募集要項[詳細はこちらから]

浜松学院高校 相談・資料請求など[こちらをクリック]

【公式HP】

【公式Facebook】

【公式Instagram】

 

『系』の授業をドリーム実現コースと子ども教育コースでは、2年生は毎週火曜日の5・6時限目、1年生は毎週木曜日の6時限目に行っています。一方、特進コースにおいては、2年生では毎週火曜日の6時限目と土曜日(隔週)の3・4時限目、1年生は毎週木曜日6時限目と土曜日(隔週)の1・2時限目に行っています。

特進コース2年生の『系』の授業では探究活動を行っています。個人、またはグループで設定した研究テーマについて追究します。各自・グループの研究テーマについて、仮説を立て、実験・実践方法を考え、実践し、考察をするという流れで行っています。

本日は、実際に考えた研究テーマの手順に基づいて、実験・実践をしました。5人の生徒に研究テーマと内容についてインタビューをしたので紹介したいと思います。

 

C君の研究テーマ『紙飛行機がよく飛ぶ方法』
本日は、一般的によく折られている紙飛行機の折り方で、どのくらい飛ぶのか試し、記録を取っています。今後は、様々な折り方で、個々の記録を取り、どの折り方が有効なのか分析をしていく予定です。

M君『紙飛行機を人の力以外で飛ばす方法』
今日は、紙飛行機を折って、輪ゴムや磁石の力で紙飛行機を飛ばします。今後は、電気の力で飛ばすには、どうすれば良いのか、最善の方法を模索する予定です。

P君『サイコロを10万連してみた~確率は本当に1/6なのか~』
今日、サイコロをふる目標は、2000回以上。今後、この作業を50回繰り返します!

P君の10万連に対する熱意が伝わってきました。最後にP君は、「本当に確率を1/6にします」と意気込んでいました。

B君『ペットボトルロケット』
今日は、ペットボトルを作って、次回以降に飛ばす予定ですと語ってくれました。

B君のロケットから宇宙に対する興味関心が伝わってきました。B君の作成するペットボトルの飛距離が楽しみです。

K君『パソコンの分解』
家にあった使えなくなったパソコンを持参し、パソコンの中には、どのような部品が使われているのか調べる研究をしています。実際に分解をすることで、パソコンの構造や各部品の役割を調べていきます。

実際にノートパソコンを分解するK君

本日、サイコロを2000回以上ふることを目標に頑張るP君

 

試し飛行をするM君

選手達は、毎日の食事の
内容や体重を測り、適切な
体づくりに励んでいます。

新1年生は、中学の部活を
引退して以来、本格的な練習は
していませんでした!?

高校での練習が始まり、
体が少しずつ引き締まって
きました。

朝練前や練習前後の部室では、
自身の体調や体重、体の様子を
嬉しそうに(笑)話す声が
聞こえてきます。

さぁワンチームでインターハイ
予選に向けて『栄-栄-養!!』

【Information provision Team Search】

2021何かが変わる!
浜松学院高校 女子バスケットボール部

http://www.hamagaku.ac.jp/gakuin/highschool/club/basketball-grils/

私学が身近になりました。ご存じですか?就学支援金。
授業料・学用品に対する支援。[動画より詳細紹介]

就学支援金支援金制度が変わりました!
私立高校授業料の無償化拡大。
静岡県私学協会[公式HP]

浜松学院高校 令和3年度募集要項[詳細はこちらから]

浜松学院高校 相談・資料請求など[こちらをクリック]

【公式HP】

【公式Facebook】

【公式Instagram】

中2理科の元素記号を学ぶ授業では、元素記号カルタを行いました。
「優勝したくて一生懸命覚えてきました」という生徒もいました。
非常に楽しく取り組むことができました。