◇第67回 西部地区高等学校書作展

会期 1月12(水)~1月16日(日)

会場 クリエート浜松3F 31ギャラリー

・特別奨励賞 高校2年 1名  高校1年 2名   団体賞受賞

 

◇第74回 静岡県書道連盟書きぞめ展

会期 2月1日(火)~2月6日(日)

会場 クリエート浜松3F 31ギャラリー

会長賞 高校2年 1名

市長賞 高校1年2名

県文化協会賞 高校1年 1名

推薦賞 高校2年 1名

特選  高校1年 2名

学院中だよりを発行しました。
普段の学校の様子です。ぜひご覧ください。
令和3学院中だより(8)

『令和3年度県高校新人大会開催再延期』
https://sbba2016.lekumo.biz/.s/hp/2022/01/post-d2b5.html

まだ延期。上を向いて、前を見て、
練習に励もう!

『何かを変える!2022』
浜松学院高校 女子バスケットボール部
https://www.hamagaku.ac.jp/gakuin/highschool/club/basketball-grils

PS:寒い。。。これもトレーニング!?(笑)

バスケットボールBリーグ三遠ネオフェニックスに、浜松学院中学校卒業生の常田耕平選手が特別指定選手として加入することがチームより発表がありました。

浜松学院中学校在籍中は、男子バスケットボール部に所属し、第44回全国中学校バスケットボール大会でベスト4へ導く活躍をしてくれました。また、生徒会長も務め、学校を引っ張ってくれました。

常田選手のさらなる活躍を本校一同、心から応援しています。

1月17日。阪神大震災から27年経ったこの日、道徳の授業がありました。
2年生は授業の冒頭で阪神大震災とその教訓について担任の先生が話をしてくださいました。

先日、トンガでの噴火による津波注意報・警報が発令されました。
この津波は今までのメカニズムでは考えられない現象だったと言われています。
自然災害はいつ何時起きてもおかしくないものだと考えられます。
今一度、どんなことを考え、対策し、実際に起きたらどんな行動をとればよいのか考えるきっかけになりました。
生徒も、かなり真剣なまなざしで話を聞いていました。

また、この翌日、遠州灘を震源とした地震が起きました。
揺れは強くありませんでしたが、机の下に潜って安全を確保するという行動をとることができました。

中学入試に係るweb出願の受付は、1月19日(水)午後5時をもちまして終了いたしました。

【Web による入力・支払期間】
[前期選抜]令和3年11月22日(月)~令和4年1月 5日(水) 午後5時 【受付終了】

[後期選抜]令和3年11月22日(月)~令和4年1月19日(水) 午後5時【受付終了】

 

 

先日、西部予選が終了し、
県大会に向けて準備を進めて
参りましたが、新型コロナウイルス感染症の
影響で延期されることになりました。

2月5日より開催予定です。
感染拡大の防止策を十分に講じた上で、
準備を進めます。

引き続き応援をお願いします。

『何かを変える!2022』
浜松学院高校 女子バスケットボール部
https://www.hamagaku.ac.jp/gakuin/highschool/club/basketball-grils/

【公式HP】

【公式Facebook】

【公式Instagram

1月14日、総合検定対策講座を行いました。
今回は英検2級講座・英検準2級講座・英検3級講座・英検4級講座・英検5級講座・漢検講座を開講しています。

英検3級講座は英作文対策を行いました。
2年生で受講する生徒の数が徐々に増えてきていますが、2年生も自分の持っている英語力を駆使しながら良い英文を書くことができました。

1月7日、始業式を行いました。
各クラスから代表の生徒から「3学期がんばりたいこと」の発表と校長先生からのお話がありました。
「がんばりたいこと」の発表では、2学期までの自分を振り返った上での目標設定をしている様子がうかがえました。
堂々とした発表でした。

校長先生からは、お正月の門松や鏡餅を飾るようになった経緯などのお話と、今年の漢字ということで躍動や躍進の「躍」、一歩一歩進もうという意味の「歩」を出してくれ、みんな違う形や色をしているが、これが成長させてくれる。違いがわかりあえる個が成長することで集団が成長する(=躍進と一歩成長)というお話をいただきました。

先日行われた入学試験の看板書きを、中学卒業生で現在高校1年生の生徒がしてくれました。
昨年の入学試験も書き上げてくれ、それから看板が出るときは何度も手伝ってもらっています。
今回もこの看板の文字が受験生を出迎えてくれました。